ルートも提案していただき、距離もちょうど良さそう。
道の駅八千代から新川〜花見川サイクリングロードを下り、弁天橋で川から離れて千葉方面へ。
泉自然公園を目的地として、そこから印旛沼経由で道の駅へ戻るという約70キロの周回コース。素晴らしい。
朝の10時に待ち合わせとさせていただいたので、9時過ぎに家を出て新川へ向かう。
いつも何も食べずに出て失敗することも多いので、出掛ける前にバナナを2本摂取する。
素晴らしすぎる天気。
走り始めてすぐに汗ばんでくる。
短パンで出れば良かったと後悔。
少し早めに道の駅に到着しアデオスさんを待つ。
ブルーのGIANT RX3と白のジャージを目印に教えていただいていたのですぐに発見。
「誘ってくださってありがとうございます」と挨拶。
このブログを読んで面白いと思っていただけたらしく、アデオスさんもいつも一人で走っているけどちょっと勇気を出して連絡していただいたとのこと。
ありがとうございます。
早々に出発。
新川CRをゆるいペースで走っていく。
後ろを走るアデオスさんのRX3には揺れるとチリンチリンとなるベルが着けてあって、自分との距離が後ろを見なくても把握できる。
へー、面白いなー。
ゆらゆら橋まで来たら橋のハシからハシまで鯉のぼりがぶら下がってる。
ゆらゆら橋には鯉のぼり。 |
弁天橋で花見川を離れたところから先のルートが解るアデオスさんに先をお任せする。
アデオスさんはPioneerのポタナビを使っていて、あらかじめ書いた予定ルートを読み込んで自動車のナビみたいにして使ってる。
自分のiPhoneのCycleMaterにはその機能がないので、いいなーと思う。
東関東自動車道 宮野木のジャンクションの上を渡って、京葉道路の脇を走る。
千葉市街へ入ると右手に以前来た千葉神社が見えて来た。
千葉モノレールの下を走って。 |
千葉神社。 |
しかしアデオスさん、なかなかの健脚。
後ろから見てるとシャーッと流すこと無くズーッとペダルを漕いでいる。
聞けば毎日20キロのジテ通をなさってるとか。
この先で東金道路へと左へ進路を取る。
いつも一人で走る風景は河沿いか沼沿いの風景なので、今回のこの都会風景は新鮮。
しかもかなり走り易い道。感謝。
再び京葉道路の千葉東JCTの下をくぐって公園の脇を走っていくと、さっきまでの都会の風景とはまた打って変わってカントリーな景観に。
そして名前が解らない小川沿いの舗装路を走っていく。
しかしこの道が驚くほど快適な道!
赤いアスファルトの路面はものすごく走り易いし、風景は穏やか。
この道すばらしい! |
こんなに素敵な道なのに、誰も自転車で走っていない。
「もったいないですねー」
などとこの道ではアデオスさんと並走してお話ししながら走っていく。
いつも一人で走っているけど、一緒に走る人がいるのもほんと良いものだ。
この素晴らしい小川沿いの道を終点まで走って、道なりにその先の自動車道路を走って行くと自然に「千葉外房有料道路」に入って行った。
途中頭の上に掲示板。
「軽車両30円」と書いてある。
反対車線を走るロードのチームと何回か行き違う。
緩やかな登り坂を30キロくらいで良い感じで駈けて行く。
ワー、気持ち良いっっっっ!
と調子に乗って走る。
この後大変なことになるとは全く気付かずに。。
千葉外房有料道路を走る。 |
あまりに気持ちが良いので、調子に乗って漕いでいたら後ろからアデオスさんが追いかけて来て「さっきのインターで出るんだったんです」と。
調子に乗ってすいません。
反対車線に行くのは無理なので、1キロほど逆走して戻りました。
この辺りは前に遊びに来た「丸の内倶楽部」の近所だった。
高田ICを出て森の中のアップダウンの道を走ると目的地の泉自然公園に到着。
泉自然公園。 |
この公園でお昼休憩しようと思っていたのだが、千葉市街を抜けてからコンビニも無かったので何も買って来なかった。
するとレーパンでロードに乗ってるおっさんが脇を通る。
「すいません」と声をかける。
「中で何か食べ物買えますかねー」と問うと、「あー、売店があるよー」と教えてくれる。
よかったよかった、と入って行くとその売店はシャッターが閉まってる。
ここでアデオスさんが「ポタナビ」で近所にコンビニがあることを調べてくれる。
とりあえずは、そこで食料を調達して、公園で昼飯にすることに。
かなりカントリーなコンビニで買ったアンパンは昨日が賞味期限。
そうとは知らずにレジに持って行ったらおカミさんは
「賞味期限切れてるから50円にしてあげる」と言う。
これってどうなのか?
28日で消費期限切れ。20円まけてもらった! |
公園へ戻ってベンチでアデオスさんと昼食補給しながら自転車談義。
RX3&HOYHOY |
カメと鴨が仲良く日向ぼっこしてる。 |
かなりきれいで落ち着く公園。
周回を自転車で廻れるようになってるし、隣の「平和公園」まで行って戻ってくる、千葉市の「泉・平和サイクリングコース」というものがある模様。
千葉市サイクリングコースで泉自然公園と平和公園を廻って凡そ12キロ。
自転車はレンタルで200円。
こういうのは大変良いことだと思うが、走ってみると道が悪すぎ。
苔で滑りそうな下り坂とか、樹の根が張り出して路面が凸凹だったりとか。
見ていると子供が結構自転車を借りて走っているので結構危ない感じがした。路面を改善した方が良いのではないかな。
サイクリングロードはこんな感じ。 |
お昼を食べながらiPhoneのCycleMaterでここまでのルートを確認する。
なんとー!ルートが壊れている!!
なんだよこれ。 |
先日アプリのアップデート情報があったのでアップデートした。
その後今日が始めての使用だが、スタートする時から「なんか動きがおかしいなー」と思っていた。
これじゃあ全く使い物にならないじゃないか。
バージョンダウンできないのか!
イヤほんとこれじゃ困るんですけどぉ。
アデオスさんと、この後のルートを確認する。佐倉を廻って印旛沼に出てフムフムなどと。
そして再度出発。
公園内の自転車道を走り出す。
と、
両モモに嫌な感触が。。
「アデオスさん、ちょっとごめん」と森の中で自転車を止める。
パッキーン!という感じで大腿四頭筋が痙攣!!
太腿の表側。
激痛!
座ることも出来ずに森の中で痙攣が戻るのを待つこと30分以上。
林の中の切り株に座りたいと思うのだが「マムシがいるので絶対に林の中には入らないでください」という看板があちこちに。
ここで林に入って切り株に座って、マムシに噛まれたら死ぬな。
周りはマムシだらけらしい。 |
この太腿の痙攣、今年3回目だ。
前の2回はしばらくしたら直って、ヨタヨタと走って帰れたのだが、今回は重傷の模様。
1時間待っても復活しない。
15時まで付き合ってもらって、何とか漕げそうな感じになったので「ゆっくりめで行きましょうか」と公園を出発してみるが、2キロくらい走ったらまた激しく痙攣して激痛。
このままではアデオスさんも帰れなくなってしまうので、ここで無念ではあるがリタイアを宣言。
自分はもう一度公園へ戻り、家内に迎えに来てもらうことにした。
ありがとう、ごめんなさい。
アデオスさんとここでお別れする。
せっかく誘っていただいたのに申し訳ないです。
ここまで58キロ程。
うーんなんでかなー?
1時間後にレスキュー車到着。
初めて自力で帰れなくなってレスキュー車で帰還。
レスキュー車で帰還。 |
「もう自転車なんかやめれば?!」
と、レスキュー隊長はものすごい不機嫌。
アデオスさん、奥さんと大変いろいろと迷惑をかけてしまって、申し訳ない一日になってしまいました。
どーもスイマセン。(本当に)
せっかく、泉公園に連れて行って頂いたのに残念でしたね。
返信削除それにしても太ももの痙攣が時々ありますね。
大した事は無いのでしょうが(命に別状とかは無いとか)不安です。
ミネラル不足とかは無いのでしょうか。
りんごはカリウムが多いので良いとか聞いた事があります。
ビタミン系のサプリの方が手っ取り早いかな。
義理の従兄も同じような所を痙攣させ、救急車で鎌ケ谷総合へ運び込まれた事がありますが、原因不明でした。
さぞや、本日は筋肉痛の事でしょう。
おだいじに。
>Bさん
返信削除昨夜風呂でじっくりと揉んだので、今日は思ったよりもひどく痛まないです。
しかし今年に入って3回目の痙攣。
それまで発症したことないのでちょっと不思議です。
足がつった時用の飲み薬があるとのアドバイスも頂いたので調べてみます。
お疲れ様でした。
返信削除『こんな所まで呼びやがって~』とレスキュー隊長のお怒りは、ごもっともです(笑)
筋力低下でカリウムを摂取した方が良いので、パワーフード『カロリーメイト』持っているのを忘れていました。
道の駅に戻ってきて、食べているときに『あぁ~』っと。
ま~あの時点で昼食後なので、食べられなかったとは思いますが。
自分の事はお気になさらず。
暫くは療養ですね。
>アデオスさん
返信削除優しいコメントありがとうございます。
階段を降りるのに少し痛むので、今日はおとなしくしていました。
明日から雨模様ですね。
手賀沼方面でまたお会いしましょう。
プル太さん
返信削除お疲れ様です。
太もも痛そうですね。
私も年の初めに何度か左膝の痛みに悩まされ
ましたが「軽いギアでクルクル回す」と何時も
言い聞かせながら走るようにしたら痛みが消えました。
ほんと
昔はあの店美味い、この店美味しいなんて言ってたけど
、今はあっちが痛い、こっちも痛いなんてばかりです(笑)
無理せず
緩く長くがんばってください。
飛魚
>匿名さん
返信削除ほんとに緩く長く、ができたらいいですね。
そのためにもカミさんを怒らせること無く趣味を実行することですね。
今回は大失敗でした(笑)