GIOS cele号のグリップがどうにもならなくなって、オークションで新しいグリップをゲットしたらこいつがまたまたなんと不良品。
右グリップのボルトがバカになっててハンドルバーに組み着けられない。
出品者の人には事情を話して返金してもらったが、このままではceleにもHOYHOYにも乗れないままになってしまうので、仕方が無く過去のパーツを使ってなんとか乗れるようにはしてみた。
変なハンドルの自転車になってる。
こいつを連れて多摩湖CRを走ってみた。
前から長男の住む小平市 鷹の台辺りから、多摩湖自動車道まで5キロも無い距離なのを地図で確認していたので、機会を作って行ってみたいと思っていた。
自動車にceleを積んで、長男の部屋へ前泊。
「一緒に行く」という長男と2人で翌朝出発。
初夏のような暖かな陽射しの中、気持ち良いサイクリングとなった。
ビアンキ号とも久々の対面。
玉川上水は新緑の樹々が生い茂って、木漏れ日が美しい。
武蔵野美術大学前を通って青梅街道を走り、府中街道へ曲がって西武多摩湖線「八坂」という駅の所でCRにぶつかった。
ぶつかったCRを左に折れて、多摩湖を目指す。
しかしこのCRはすぐに踏切とぶつかったり、
交差する道路が多くて、すぐに車止めでストップとなる。
しかもこの車止めが、なぜだか非常に意地悪く隙間が狭く作られていて、スムーズに抜けて行くことができない。
こんなに狭くしなくていいのではないか、と思う。
左に線路、右に住宅街の景色を見ながらしばらく進む。
いくつめかの交差点を越えたら、急に登り斜面となった。
エッチラオッチラと漕いで行くと右手に「都立狭山自然公園」の看板。
ここでは入らずに、正面にまだ続く登り坂を上って行く。
しばらくするとまた右手に公園への入口。
ここで公園内へ進んで行くと、目の前に湖の景色が一気に広がってきた。
大好きな麻生久美子さんが主演の映画「お と な り」の中で象徴的に出てきた風景がまさにココ。
この風景を見てみたかったのも、多摩湖CRに来てみたかった理由のひとつなのだが、あっという間に達成!
ここからこの橋を渡って西武園遊園地の脇から多摩湖を一周してみる。
基本的にはこのような左右2車線に仕切られた自転車道が多摩湖の周りをぐるりと一周廻っている。
左手は森林、右手は自動車が走る道路という風景が延々と続いて行く。
しかしながら自宅から良く行く花見川CRとか江戸川CRとかと違って、緩やかなアップダウンがあり、ギアを1〜2段上げたり下げたりして漕いで行くのが楽しい。
西武球場が目の前に突然現れる。
この先に進んで行ったら橋の上。
久しぶりに多摩湖の湖面が見える。
都民の水道水源となっているこの湖は人が水質に影響を与えないように、湖面に近づくことができなくしてあるのと、土砂が湖に流れ込まないように周りの森林を維持管理しているのだということがスタートした場所の看板に説明してあった。
ここで久しぶりにビアンキに乗ってみたくなって、長男と自転車を交換。
しかし何とも乗りにくい!
調整してないのもあるが、小径車のビアンキがやはり自分にサイズが合ってない。
前を行くceleに付いて行くのがやっと。
この先で玉湖神社があったのでそこで再度交換する。
ちょっとお参りして行こうと思ったら、3/11の震災で本殿の柱にひびが入っているため参拝禁止となっていた。
この後も左が森の景色が続くが、CRが所々細くなって行く。
歩行者(ウォーキングしてる高齢者の人)が結構突然現れるので、あまりスピードを飛ばして走るのは危険。
CRはアップダウンもあるし、左右にクネクネと曲がって行く。
面白いし気持ち良い!
あちこちからホーホケキョと聞こえてくる。
鹿島橋という赤い橋を渡る。
この辺からずーっと下り道が続いて行く。
そんでしばらく行くと、スタートした「おとなり」の橋の所に戻ってきた。
ここまでで多摩湖周回がおよそ19キロ弱。
このままCRを下って行き、来る時にスルーした狭山公園の入口を入ってみる。
木漏れ日が綺麗な舗装路を走って行くと、「おとなり橋」の下に出る。
この先に今度は「氷川神社」を発見。こちらは普通にお参りできたので「怪我とかしませんように」とお参り。
では帰ろうか。
と来た道を戻る。
この多摩湖自転車道を制覇したくなって、来た際には途中から入った八坂駅からも直進してみる。
西武線の線路と住宅地の狭間をまっすぐに進んで行く。
まっすぐなのだが、すぐに車止めにぶつかる。
酷い所では50メートルおき位で車止めになる。
散歩してる人も非常に多いので、そういうものだと思ってユタユタと行くことにする。
手慣れた地元のおばさんのママチャリの方がこの車止めをうまくすり抜けて、スイスイと走って行く。
直線で抜き去ったはずのおばさんに、慣れない車止めでモタモタしてる間にまた抜かれているということが繰り返されて行く。
小平駅で一旦CRが途切れるが、駅前を抜けて行くとまた自転車道が復活。
花小金井、田無までこの道は途切れたりしながら続いて行く。
五日市街道にぶつかってCR終了となった。
多摩湖自転車道、制覇!
この場所に自転車道路由来の石碑がある。
大正時代に多摩湖から水路を引いて、そこに自転車道を作ったらしい!?
すごいね。
それで水門のモニュメントがあるということらしい。
ここから五日市街道を少し南下すると、玉川上水にぶつかった。
ここから玉川上水沿いに西へ走って行き、長男宅へ帰る。
千葉の景色と違って樹々の中を走って行く武蔵野のサイクリングもなかなか良かった。
走行距離:41.5㎞
消費カロリー:984kcal(消費カロリー-安静時代謝カロリー-基礎代謝カロリー)
拝読しました。
返信削除今さらですが、良いですね。
私は今から初回認定にでかけます。
>Taroさん
返信削除そちらからも近いですよね。
今度一緒に行きましょう。
cinelliが7割がた組み上がりました。あと少し。。