2011年7月25日月曜日

息子と走る花見川サイクリングロード

金曜日の夜、家の近所のお好み焼き屋で夏休みで帰省中の次男とビールを飲みながら、次の日曜日にHOYHOYでどこ出かけようか考え中という話をしていたら「自分も一緒に行きたい」という。

で、さらにどこに行こうかと考えて、自分的にご近所ベストルートと思ってる海老川〜花見川〜新川〜桑納川の周回ルートにした。





海老川を海まで下ってマリンスタジアム前の海沿いの道路を検見川まで、花見川サイクリングロードに入ってひたすら北へ。
大和田水門を越えて新川サイクリングロードへ入り、桑納川で戻ってくる。

船橋は本町でお祭りだった。
海沿いの道を行く。
検見川浜で休憩。浜は家族連れで一杯。

途中までは舗装路なのでHOYHOYがceleを煽る感じになってたが、花見川CRのダート約4キロではceleに追いついて行くのがやっと。
ダートはチェレに軍配!


アマゾンみたい、とは次男談。

新川へ入りゆらゆら橋で自転車を交換する。
ゆらゆら橋の上。あんまりゆらゆらしない。
自転車交替。
「このチャリ軽っ!速っ!!」
と次男が言う。
フッフッフッ。


道の駅八千代まで走って、アイスで休憩。
オイラはパイナップルで彼はモカ。
前回食ったメロンがよかったのだが、期間限定でもう無くなっていた。
モカとパイナップル。
良いポジションじゃん!

たまには一人じゃないのも楽しい。



今回のルート。


走行距離:48.14㎞
消費カロリー:1,462kcal
(by Cyclemeter)

2011年7月23日土曜日

舞浜ディズニーリゾート一周〜江戸川CR

先週の週末に舞浜のホテルで親の金婚祝いをやった。そのときにディズニーランド周りを走るロードを多数目撃。チームで走ってる人たちもいた。
きっと楽しいに違いない!


で行ってみた。

海老川沿いに海まで出て、湾岸道路を西へ向かって走る。
海老川の終点。
凍らせたエナジードリンクを準備。

二俣の交差点を越えると、何度か通った分岐にぶつかる。
道なりに左に走って行くと江戸川サイクリングロードの海側の起点に行くのだが、今日は湾岸道路沿いにまっすぐ進む。
この先を左に曲がって行くと江戸川CRの起点に出る。
湾岸道路を西へ。

浦安市内に入って側道が湾岸道路から離れて行き、現在位置が解らなくなった。
iPhoneで位置を確認しながらディズニーランド方向を目指して走る。
シルクドソレイユのシアターが見えてきて無事到着。

シルクドソレイユのシアターに到着。

ここからDLの外周をぐるりと走って行く。
右手にディズニーシーのタワーオブテラーとコロンビア号が見えてくる。
裏側だけど。

南国チックな道路。
海沿いのこの道に入ったとたんに激しい風が。しかも正面から吹いてくる。
「しまった逆に廻ればよかった」と思ったが、このままヒーヒーとこいで行く。
コロンビア号(裏)とHOYHOY。
ホテル街の前を通って、ディズニーランドの駐車場を越えるとメインの正面玄関前に出る。
一周およそ5キロ程。
東京ディズニーランドホテル。



湾岸道路で帰路へ。
途中浦安インターのところで進路を間違えてしまい湾岸道路から大きく外れてしまった。
市内をウロウロ走っていると境川という川へぶつかった。
またまたiPhpneで確認してみると、旧江戸川に繋がっている模様。
このまま境川を遡って、江戸川サイクリングロードを走って帰ることにする。

境川という川。
旧江戸川から水路としてのばして来た川だそう。
旧江戸川との合流点。

合流地点からしばらくは釣り船屋が何件も並んでいる独特な風景。
釣船宿が周りにたくさん立ち並ぶ風景。

しばらくするとヨットが係留されているマリーナ風な風景に変わる。
しばらくいくとマリーナ風な風景。
道はレンガ敷きみたいな路面で走りにくい。
以前に走った対岸の江戸川区の「健康の道」は確かコンクリートで走り易かったのに。
こっち側は千葉県なので管理や設計が違うのか?
こんな道を進む。

しかし激しい逆風でなかなかしんどい。
しばらく行くと砂利道になり、やがて行き止りになってしまった。
砂利道になって。
行き止り。


















右手に抜けて舗装路へ出る。
道なりに走って行ったら開けた土手の上に出た。
江戸川には間違いなさそうだが初めての風景。
どこだここ??と思ってまたiPhoneで確認すると、旧江戸川と江戸川に挟まれた三角州のてっぺんのところにいる。
なるほどなるほどと、ものすごく幅の狭い歩道の橋を渡って江戸川左岸に出る。
江戸川と旧江戸川の中州の中に出た。
江戸川CRへ。

市川橋まで走って帰路へ。

ここのところ自転車を怠けていたのでかなり疲労。
家に着いたら脚がガクガク震えていた。






今回のルート。

走行距離:58.76㎞
消費カロリー:1,751kcal
(by Cyclemeter)

2011年7月21日木曜日

輪行袋「TIOGA COCOON」



8月に大島へ行ってみようと思ってる。
周回で50キロ、楽しそう。

フェリーで行く手もあるが、調布の飛行場からプロペラ機で行くことになりそう。

輪行袋が必要なので本日購入。
ららぽーとのセオサイクルでいろいろと物色するが「TIOGA COCOON」にした。
前輪だけ外して固定して運ぶタイプ。
フロントフォークが地面につかないので、エンドの金具は要らないらしい。

一緒にエンド金具をレジに持って行ったら,セオサイクルの女の子が「この輪行袋ならこのエンド工具要らないですよ」と教えてくれた。
なんという商売っけの無さか(笑)

早く使ってみたい。楽しみ。

2011年7月16日土曜日

ひんやりタオル

暑いっ!

毎日暑すぎ。


いつも首周りにタオルを巻いて走りに行くが、先日ららぽーとで「Eco&Cool Ice Pad」なるものを発見。

Eco&Cool Ice Pad
水に浸けて軽くしぼって首に巻いたりすると、気化熱でしばらくひんやり涼しいのが持続するらしい。
サンプルが置いてあったので試しに首に巻いてみると「おおー、ひんやりする!」ので、こいつは良いと購入してみた。





本日近所のスポーツクラブまで自転車をこいで行く時に使ってみた。

あちー。
確かにひんやりが持続して良い、のだが、
素材がタオルのようなものではなくって、なんというか化学繊維っぽい。
なので冷たさは確かに良いのだが、体から出る汗を吸い取ってくれないような気がする。

水に浸して絞って使うのだから、吸水性はゼロではないのは解るが、明らかにタオルよりも給水性能は劣っているように感じる。



ちなみに家に帰ってほっぽっておいたら、乾いてバリバリの硬い板みたいになってた。
また水に入れたら柔らかくなったが。



なので、このひんやりタオルと一緒に今までのような普通のタオルもやっぱり必要。
このへん改良されることに期待。

2011年7月10日日曜日

谷津干潟へ行く

谷津干潟へ行ってみる。
今日はGIOS celeで出かけた。

家からも近くて、前から行ってみたかったのに今まで行ったことが無かった。
ラムサール条約で保護されている渡り鳥の保護区。釧路湿原とかと同じ扱い!




海老川沿いに遊歩道を海に向かって走る。
海老川沿いを海に向かって下っていく。
ららぽーとへ出て、湾岸道路の歩道を走る。
船橋競馬場を左に見ながら抜けて、花輪ICを越えると谷津干潟へ到着。
谷津干潟へ到着。
周回3.5キロのさほど広くも無いこのエリアだけ埋め立ての開発を免れて、渡り鳥がやってくる保護区となった。

周りはコンクリートで固められて、干潟に降りられるところは無い。
そのおかげで人が干潟に入らなくなったので壊されることも無くなった干潟でもある。

自転車は乗り入れ禁止!
干潟沿いにしばらく行くと、自然観察センターという立派な施設に出た。
谷津干潟自然観察センター。


中に入っていこうとしたら入館料を払えと言われる。
せっかくなので,まあ良いかと思い360円を払って中へ入る。




目の前に干潟のパノラマが広がっている。
夏!



自由に使っていい望遠鏡がいくつも置いてあるので覗いていると、そばにいつの間にかこの施設のお姉さんが来ていた。
鳥に興味が?と言われて「そうでもないが、地元に住んでるのに初めて来た」というと「そういう人が多い」という。
いま覗いていた望遠鏡よりもこっちの方が良いですよ、と単眼鏡をセットしてくれる。
親切なお姉さん。



パッと見渡しても鳥なんていないように見える。
「鳥なんていないですよねー」というと、
「今は満潮だし、季節的にも渡りが少ない時期なんです」と教えてくれる。

潮が引くと貝やカニが出て来るので、鳥がそれを食べにやってくるのと、夏が終わって秋になる頃に南半球に向かって渡っていく鳥たちが途中のこの干潟へ寄っていくのだとか。




それでも「あ。あそこにシギがいますよ」と単眼鏡をセットしてくれる。
観ると確かに見たこと無い鳥が佇んでる。
「あ。あっちにはサギがいますよ」とまた見せてくれる。



鳥の知識がないオイラは、水面を見ててもどこにも鳥がもいないように見えるのに、このお姉さんにはいる鳥がすぐに解るらしい、すごいね。
「渡り鳥の専門家なんですか?」と聞いてみると
「ここの施設の職員です」という。




教えてもらった鳥たち。
メダイチドリ。
タカアシチドリ。
アオサギ。カッコいい!
カルガモ。
キアシチドリ。


「この干潟の周りは一周廻れるのですか?」
「およそ3.5キロの周回ルートになってますよ」
といわれてceleで廻ってみようと思ったが、歩行者専用道路で自転車は不可。

干潟のまわり一周は3.5キロ。自転車は走行禁止。

あちこちに「自転車走行禁止」と書いてあるのでこの道はあきらめて帰路へ。

谷津干潟とcele。



今回のルート。


走行距離:20.05㎞
消費カロリー:499kcal(消費カロリー-安静時代謝カロリー-基礎代謝カロリー)

6月の体重推移


うーむ、どうも思ったように体重が落ちていかない。
71キロ台を6月末の目標にしていたが、6月30日の体重が72.7キロ。
なんと翌日7月1日に71.9キロとなったのだが。。

今やってるメニューだけではこの先減量に繋がりそうに無いので、ちょっと距離とか回数とかの負荷を増やしてみようか。


一方で血圧はメキメキと下がって来た。
朝の血圧が上140〜150くらいあったのが、120から130程度になって来た。
理由はよく解っていないが。。


1週間のピロリ菌治療も終わって、プロテカジンという薬を1ヶ月続けて飲んだら、本当にピロリ菌がいなくなったのかの再検査となる。楽しみ。